PR

リクナビNEXTの特徴からメリット、登録方法、求人情報、グッドポイント診断の利用方法まで解説

リクナビNEXT キャリア
この記事は約7分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

[景品表示法に基づく表記]本ページは広告が含まれています。

スポンサーリンク
新人
新人

就職を考えているのですが、求人数が多くて安心できる求人サイトを探しています。よく耳にするリクナビNEXTは、どんな求人サイトなのですか?

ひよ先輩
ひよ先輩

リクナビNEXTは、大手企業のリクルートが運営する求人サイトです。多数の求人やグッドポイント診断などの独自サービスがあるのが特徴です。今回は、リクナビNEXTの特徴、評判、登録方法、おすすめポイントなどを紹介しますね。

スポンサーリンク

リクナビNEXTの特徴とメリット

Q
リクナビNEXTの特徴とメリット
A

リクナビNEXTは、リクルートが運営している転職サイトです。大手のリクルートが運営しており、国内でも最大級の求人数を誇ります。高い知名度があり、会員数も多いのが特徴です。

・求人最大手リクルートが提供する転職サイト
・求人数が多い
・自分の強みを診断できるグッドポイント診断がある
・サイト・アプリの使い勝手が良い
・登録しているだけでオファーがもらえる

リクナビNEXTは、さらに高精度なAIが、登録者を分析し、その結果を基にして最適な求人を抽出してくれます。またスマホ用のサイトやアプリが用意されており、パソコンがなくても使いやすいのが魅力です。

また、リクナビNEXTは登録しているだけで企業から「オファー」がもらえる可能性があります。企業が求めている人材像にマッチした場合、企業側から応募のオファーが届きます。オファーでしか紹介されない求人もあるため、多くのチャンスを手にしたい人に向いているでしょう。

リクナビNEXT
リクナビNEXT

リクナビNEXTの登録について

Q
リクナビNEXTの登録方法を教えて下さい
A

ここでは、リクナビNEXTに登録する流れをご紹介します。

1.リクナビNEXTにアクセスし「会員登録」を押す
2.プロフィール、職務経歴などを登録

これだけで会員登録は終了です。会員登録をすれば、求人に応募することができるようになります。

リクナビNEXT
Q
リクナビNEXTのマイページにログインするには?
A

1.公式サイトにアクセスし「ログイン」ボタンを押す
2.リクルートID(メールアドレス)とパスワードを入力し、「ログイン」を押す

マイページでは、「面接予定」「履歴書・職務経歴書」「各種設定」などを閲覧することができます。

リクナビNEXTの求人情報について

Q
リクナビNEXTにはどのくらい求人・転職情報が掲載されていますか?
A

リクナビNEXTには、2022年10月現在約63,000件の求人情報が掲載されています。「検索条件を設定する」という項目から、条件を絞り込んで検索することもできます。

Q
リクナビNEXTで転職ではなく就職はできますか?
A

リクナビNEXTには、転職の求人だけではなく、中途採用・未経験採用の情報も掲載されています。そのため、新卒(新卒はリクナビを利用)以外で就職を考えている人も登録をして損はないでしょう。

リクナビNEXT
Q
リクナビNEXTで転職についての面談はできますか?
A

リクナビNEXTでは、面談は対象外となっています。同グループの「リクルートエージェント」というサービスなら、転職面談を受け付けています。「面談でじっくり相談したい」という人は、リクルートエージェントの方を選ぶという選択肢もあります。

グッドポイント診断について

Q
グッドポイント診断の利用方法を教えて下さい
A

グッドポイント診断とは、自分の強みを客観的に診断できるリクナビNEXTならではのサービスです。診断結果は、リクナビNEXTでの求人応募時に添付することができます。ここでは利用方法の流れをご紹介します。

【利用方法】

1.リクナビNEXT公式サイトからマイページにログイン
2.グッドポイント診断を押し「診断スタート」で診断開始

グッドポイント診断は、3部構成、約290問、制限時間は約40分となっています。途中保存はできませんので、時間のある時に行いましょう。

リクナビNEXT
Q
グッドポイント診断はいつでも利用できますか?
A

グッドポイント診断は、サーバーメンテナンスのため、下記時間帯の利用はできません。

・月~土曜日:5:00~8:00
・日曜日:4:00~8:00

Q
グッドポイント診断のメリットを教えて下さい
A

グッドポイント診断のメリットには以下が挙げられます。

・選択式の質問に答えるだけで簡単に診断可能
・言語化が難しい自分の強み・弱みを明確にできる
・診断結果をリクナビNEXTでの応募時に添付できる

リクナビNEXTの費用/退会方法

Q
リクナビNEXTを利用するのに費用はかかりますか?
A

リクナビNEXTの利用には費用はかかりませんので、安心して利用できます。

リクナビNEXT
Q
リクナビNEXTの退会方法を教えて下さい
A

1.公式サイトからマイページにログイン
2.「各種設定」ページに下部にある「退会する」を押す
3.手続き画面に移行するので、指示通りに入力して完了

手続き画面では、退会理由などのアンケートを求められますが、スキップすることもできます。退会は取り消せないため、再度利用したい場合は、再登録手続きが必要です。

リクナビNEXTのメールサービス

Q
リクナビNEXTのメールサービスにはどのようなものがありますか?
A

リクナビNEXTには以下のようなメールサービスがあります。

・新着求人お知らせメール
・気になるリストお知らせメール
・企業からの気になるお知らせメール
・注目求人セレクト便
・かしこい転職プロジェクト

また、以下の情報を知らせるメールが届くこともあります。

・企業・転職エージェントからのメッセージやオファーを受信したお知らせメール
・企業・転職エージェントから受け取った求人案件の応募期限やオファーの有効期限についてのメール

リクナビNEXT
Q
リクナビNEXTからのメール配信を停止したい
A

リクナビNEXTからのメール配信は停止することもできます。

【メールサービスの配信停止】

1.公式サイトでログイン
2.「各種設定」の「情報配信設定」から停止を希望するメールサービス名を選び、[停止する]を押して手続きをする

【オファー・企業からの気になるの配信停止】

1.公式サイトでログイン
2.「各種設定」の「スカウト」から停止したいオファー・企業からの気になるの[OFFにする]ボタンを押す

リクルートエージェントとの違い

Q
リクナビNEXTとリクルートエージェントとの違いは?
A

リクナビNEXTはオファー機能がありますが、基本的には自分で求人を検索して応募する「転職サイト」です。一方で、リクルートエージェントは、担当者が転職活動をサポートしてくれる「転職エージェント」であるのが特徴です。

・自分で好きな求人に応募したい場合は「リクナビNEXT
・担当者に相談しながら転職活動を行いたい場合は「リクルートエージェント

それぞれ特徴があるため、使い分けるのがおすすめです。

リクナビNEXT

関連投稿

リクナビNEXTのおすすめポイント

・中小企業やベンチャーへの転職に興味がある方
・自分のペースで求人情報を探したい方
・自分のPRポイントを無料で診断したい方

リクナビNEXTは、求人数が日本最大級のため、幅広い企業に応募したい人に向いています。大手企業だけでなく、中小企業やベンチャーへの転職に興味のある方にもおすすめです。

また、自分で求人を閲覧して応募するスタイルのため「自分のペースで転職活動をしたい」という人にも向いているでしょう。

さらに、リクナビNEXTには、独自の「グッドポイント診断」があるのが特徴です。自分のPRポイントをなかなか客観的に診断する機会はないため、無料で登録後、無料で診断できる「グッドポイント診断」を使用したい方にもおすすめといえます。

リクナビNEXT

おすすめ転職サイトランキング

 

リクナビNEXT

・求人数が日本最大級の転職サイト
・診断とオファーで志向性や条件に順番を付けて使う
・人材紹介はリクルートエージェント

doda

・公開求人は146,673件で非公開求人は37,338件(2022/07/11時点)
・大手から中小企業、都心~地方までバランス良く求人
・登場情報そのままエージェントサービスが利用できる

マイナビ転職

・東名阪都市の営業職・IT職希望に多数の求人がある
・キャリアチェンジや未経験採用を求める方はマイナビジョブ20’s
・人材紹介はマイナビエージェント

以上、あなたのキャリアアップの一助になれば幸いです。